その他/」タグアーカイブ

霞ヶ浦サイクリングロード

霞ヶ浦サイクリングロードは霞ヶ浦一周、約94㎞の自転車道。
湖岸を取りまく堤防の上でスーパーフラット、しかも信号ゼロです。
連休中はぜひお試しください。

土浦 亀城公園の桜 タイヤラボ

これは2010年4月の様子です。 亀城公園(土浦)の画像検索で上位に入りました!   クリック。

 

土浦市の亀城公園は茨城百景の一つに選ばれています。

土浦名物、ぜひお立ち寄りください!

 

所在地: 〒300-0043 茨城県土浦市中央1丁目13

タイヤラボの向かいにあります。  画像

 

 

今年は寒いのでまだ三分咲きです!(4/3 現在)

 

2017 黄金のご来光

 
1月吉日
 
元日のご来光はゆっくりと自宅から見たのですが、
先日、黄金のご来光を初体験しました!
場所はいつもの、、霞ヶ浦です。
 

スタッドレスタイヤ 最終受付中です。

00

師走に突入! いよいよ今年もあと僅かとなりました。

 

スタッドレスタイヤ お問い合わせください。 一流メーカー品、お値打ち価格でご提供中です。
雪の予報が出ますと、欠品になる事が予想されますのでお早目に!

電柱の撤去が完了しました。

生まれて初めて、電柱の撤去というものを見ました!!

会社創立から既に存在したような電柱様ですが、お役目が終了したようです。

 

img_5130

これが抜いた後です。

 

img_5109

img_5110

 

img_5128

img_5129

大型クレーン車の巨大アームでひっこ抜いて、、 ようやく別のトレーラーにおんぶさせました。

まあ、長さも凄いんですが.. 根っこの長さも半端ない!(5m以上はありますね。)

 

半日がかりでやっとこさ..  引き抜いてもらいまして、お店の前はスッキリしました~。

 

タイヤラボ アース マダガスカルの旅(Madagascar)を終えたパネルが無事帰ってきました。

0
マダガスカルの旅(Madagascar)の撮影で使用したパネル(タスキ)が帰還しました!

土浦全国花火競技大会 2016 TSUCHIURA HANABI

昨晩、大盛況のうちに幕を閉じました! あっぱれ~。
土浦の花火、今や日本三大花火大会ともいわれる有名なHANABIですね。
ここ最近では日本一とも..  いや間違いなく日本一! 閃光と爆音.. まさにスペクタクルな競演。
 
ところで、ブログに載せないのですか、というご意見..  お声が掛かりましたので
会社の上からちょいと写真を撮ってみました。 流し撮り風ですが.. 
(固定していないので、手ぶれはご了承ください。)
 
0
4
5
8
6
10
1
12
31
7
16
30
40
37
33
42
img_4612
44
46
60
47
48
50
 

残暑お見舞い申し上げます。

台風一過で今日は猛暑です! 皆さま、脱水症状にくれぐれもご注意ください。
今日からの営業となります、よろしくお願いいたします。
 
 
girl-baobabs-madagascar
 Girl and Baobabs, Madagascar  by   Photograph by Ken Thorne     ナショナル ジオグラフィックより
 
さて、久々となりますが
タイヤラボ アース(TIRE LABO Earth )は、現在 マダガスカルの旅と題して制作しております。
 
取材班は8/4から8/29までの約1か月間で、ミラノ・リナーテ空港よりパリ経由でアンタナナリボに到着、
そこから車での移動、地球最後のホットスポットに色々な角度から皆様にお伝えできるかと思います。
 
私は残念ながらマダガスカルには日程の関係もあり同行できませんでしたが、いつかその日が来るのを楽しみにしております。
 

夏季休業日のお知らせ 8月11日(木)~16日(火) まで休業とさせていただきます。

夏季休業日のお知らせ 8月11日(木)~16日(火) まで休業とさせていただきます。

夏季休業日:8月11日(木)~16日(火)

 

皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、

ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

 

2016 ル・マン24時間レース

p003

 

今年のルマン。この時ばかりはトヨタに勝たせてあげたいと思った1日でした。

24時間の間、トップを走り切り、全く不安のないレースを続けたトヨタ TS050ハイブリッドの5号車。

最後の最後でこんな結末になるとは思いもよりませんでしたね。 残りあと3分ですよ!

1985年に出場してから31年。悲願の初優勝目前に.. 何という事でしょう。

ガス欠、かな? という止まり方をしたように見えましたが.. これ何が原因なのでしょうか?

TOYOTAチーム、そして中嶋選手、本当に本当に残念でした。