タイヤ見聞録」カテゴリーアーカイブ

スバル フォレスター + グッドイヤー E-Grip パフォーマンス SUV 18インチ タイヤ交換

スバル フォレスターのお客様に グッドイヤー E-Grip パフォーマンス SUVをご購入いただきました。

タイヤサイズは 225/55R18 98V、ブリヂストン新車用タイヤからの交換となります。

 

○○様、弊社をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

イタリア サルデーニャ島(Sardegna)・アルゲーロ(Alghero)の風景です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回に続きます。

 

スバル インプレッサ タイヤ交換が2台続きました。

スバル インプレッサのお客様に人気No1タイヤ、ミシュラン パイロットスポーツ4(PS4)

215/45ZR1750 91Y XL 1SET ご購入いただきました。

UMB調整、センターハブクリーニング完了です。

 

○○様、弊社をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

続いてSTIのお客様がご来店です。(同じブルーメタリック!)

スバル インプレッサSTI 限定車のお客様にダンロップ DIREZZA(ディレッツア)ZⅢ
235/45R17 94W 1SET ご購入いただきました。
UMB調整、センターハブクリーニング完了です。

 

○○様、弊社をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

 

メルセデス・ベンツEクラス(W212)+ ピレリ P ZERO(メルセデスベンツ承認 MO マーキング付) 18インチ タイヤ交換

今日はメルセデス・ベンツ Eクラス(W212)交換のご報告です。

ピレリ P ZERO 18インチ、F 245/40R18 97Y XL、R 265/35R18 97Y XL 1SET ご購入頂きました。

メルセデスベンツ承認 MO マーキング付のモデルを装着しました。

UMB調整、センターハブクリーニング完了です。

 

○○様、いつも弊社をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

プジョー508SW + コンチネンタル ウルトラ・コンタクト UC6 17インチ タイヤ交換

プジョー508SWに コンチネンタル ウルトラ・コンタクト UC6 17インチ タイヤ交換が完了しました。

タイヤサイズは 215/55R17 94W、ミシュラン プライマシー3からの交換となります。

 

○○様、いつも弊社をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

筑波山麓 2018

久しぶりに筑波山麓へ

峰寺山西光院(関東の清水寺)がよく見えました。

 

 

緊急速報!グッドイヤー E-Grip コンフォート 試乗テスト。

今日は、新製品 グッドイヤー E-Grip コンフォート(EffcientGrip Comfort)試乗テストを行いました。

TOYOTA 50 プリウスを2台用意して他社メーカーの人気ブランド品との比較テストになります。

 

国産メーカー人気商品と比較テストが実現しました。(B〇 レグ〇 GR-X〇)

タイヤサイズは195/65R15 91H になります。

 

グッドイヤー E-Grip コンフォート(EffcientGrip Comfort)

タイヤサイズは195/65R15 91H になります。

 

 

乗り比べの感想は..

結果はズバリ、グッドイヤー E-Grip コンフォート(EffcientGrip Comfort)に軍配が!

タイヤでこれ程まで乗り心地が変わるとは、、ビックリしましたよ~。

 

ランフラットタイヤの注意点(内部損傷)②

ランフラットタイヤとは空気圧(内圧)がゼロになっても一定の距離を走ることができるタイヤです。

サイドウォール(側面)部分を強化することにより、パンクして空気が抜けても車の重量を支えます。

但し、パンクした状態で走行すれば、サイドウォールやタイヤ内部の損傷は免れません。

又、タイヤの空気圧が低い状態で走行すると、内部損傷が見られますので注意が必要です。

 

 

このランフラットタイヤの場合、外部には何も異常がなかったのですが、中を開けて調べてみたところ

重大な損傷が見られました。(タイヤの空気圧が低い状態で走行した為かと思われます。)

 

 

 

 

タイヤ内部のインナーライナーが膨らんで損傷していました。この場合、交換になります。(BMW X3)

飯田ダム(笠間湖)に行ってきました。

昨日は休日を利用して、久々に飯田ダム(笠間湖)に行ってきました。

ちょっと散歩してみましたが、混雑もなくリフレッシュできました!

 

 

 

ホタル飛来情報!  昨日、笠間、筑波山麓にてゲンジボタルの発生情報がありました。
(例年より、2週間早いです!)

 

大玉ころがし エアー充填

毎年恒例、運動会のメインイベント、大玉転がしに エアー充填作業を行いました。

母校(近所)の小学校から先生たちが集まってきましたよ!

あっという間に4球完了、もちろんボランティアにて作業させていただきました。

楽しい運動会であって欲しいですね!