タイヤ見聞録」カテゴリーアーカイブ

メルセデスベンツCL550 + ミシュラン PRIMACY HP(プライマシーエイチピー)タイヤ交換

 

左がコンチネンタル Conti Sports Contact 2(コンチスポーツコンタクトツー)

*ハブ面のクリーニングを実施することにより、タイヤの変磨耗や車体振動を防ぐ効果があります。

 

 

今日はメルセデスベンツCL550 タイヤ交換のご報告です。
交換するタイヤはミシュラン PRIMACY HP(プライマシーエイチピー)255/45R18 99Y MO 4本です。
(MO とはご存知、メルセデス ベンツ承認タイヤのマークです。)
今回タイヤはコンチネンタル Conti Sports Contact 2 からの交換です。
(タイヤは6割以上残っているようですが、ミシュランをぜひ試してみたいというお客様のご要望です。)

又、タイヤ交換と同時にハブ面のクリーニング作業を実施しました。
○○様、この度はご購入ありがとうございました。

 

メルセデスベンツタイヤ交換は タイヤラボ Diary にもございます。こちら

ピレリ社からのニュースレターが届きました。

今年からF1 オフィシャルタイヤサプライヤー のピレリですが、

それによりますと、2011年2月13日、南スペインのヘレスにて4日間に渡って行われた

2回目のF1グループテストが無事終了したようです。

 

 

ミハエル・シューマッハーもピレリタイヤでトップタイムを記録..  とあります。

 

詳しくは www.pirellityre.com 

 

ポルシェ911(964)カレラ2 + BS ポテンザRE-11 タイヤ交換

 

 

今日はポルシェ911(964)カレラ2 タイヤ交換のご報告です。
ブリヂストン ポテンザRE-11 225/50VR-16 92V、リアタイヤ2本です。
今回、ポルシェ承認タイヤではないのですが、お客様のご指定でこちらになりました。

 

さて、このモデル(カレラ2 )のタイヤ交換の目安ですが、
通常は前輪(フロント)タイヤが磨耗するまでに後輪(リア)2回の方が多いようです。
○○様、ご購入ありがとうございました。

ポルシェタイヤ交換タイヤラボ Diary にもございます。

 

雪が降りました

 

 

ランドクルーザー プラド + BF グッドリッチ オールテレーン T/A LT265/65R-17 4本SET

 

 

ランドクルーザー100 + ピレリ SCORPION STR(スコーピオン)275/70R-16 114H 4本SET

 

昨日は関東地方も雪が降り、沢山のお客様にご来店いただきました。

(スタッドレスタイヤも順次入荷予定ですので、ご注文のお客様、もうしばらくお待ち下さい。)

さて今回はランドクルーザー、タイヤご購入のお客様をご紹介させていただきます。
この度はご購入ありがとうございました。

 

ピレリ ウィンター・アイスコントロール(WINTER ICE CONTROL)観察日記②

 

 

 

 

 

 

 

 

盛り上がっているのは氷なんですって、、 まさに氷の芸術ですね..

その後のピレリ ウィンター・アイスコントロール(WINTER ICE CONTROL)ですが、

順調に雪道を走行しているようで、看板娘も大好きな温泉を楽しんでいるようです!

 

あれから5000㎞以上走行している様ですが、何らサマータイヤと同じように安心できるタイヤなんですね。

 

Audi(アウディ)A3 Sportback 3.2 + ミシュラン Pilot Sport 3 タイヤ交換

 

 

今日はAudi A3 Sportback 3.2(アウディA3スポーツバック3.2クワトロ)、タイヤ4本交換のご報告です。
装着するタイヤはミシュラン Pilot Sport 3(パイロットスポーツ スリー)、
タイヤサイズは、前後共に 225/40ZR-18 92Y XL になります。
以前のタイヤもミシュランで Pilot Exalto PE2 というものが装着されていました。

作業工程は割愛させていただきますが、もちろん弊社独自のホイールバランスにて入念に調整。

又、お客様のご要望によりホイール洗浄、ブレーキハブ廻りのクリーニング作業も実施しました。
○○様、この度はご購入ありがとうございました。

 

以前のアウディ タイヤ交換はこちら。

横浜ゴム BluEarth(ブルーアース)RV-01

 

 

今回はヨコハマの新作、BluEarth(ブルーアース)RV-01 タイヤ交換のご報告です。
タイヤサイズは215/55R-17 94V 4本になります。 (車両は三菱のグランディスです。)

一見したところ、あのGRAND map(グランドマップ)に似ているようですが、
あの「オレンジオイル」や新たな独自素材により、低燃費や操縦安定性、対磨耗を向上させたようです。

お客様のご希望ですが、

ミニバン専用で低燃費タイヤそして何より音が静かで乗り心地の良いタイヤ.. という事でしたので

このBluEarth(ブルーアース)RV-01に決定しました。
この度はご購入ありがとうございました。

 

横浜ゴム ADVAN NEOVA AD08 (アドバンネオバ)

 

 

今日は、ヨコハマ(横浜ゴム) ADVAN NEOVA AD08 をご紹介してみたいと思います。

ADVAN 最強ストリートタイヤ、ADVAN NEOVA AD08(アドバン・ネオバ)
ハイグリップラジアルの中でも圧倒的なパフォーマンスを持つ話題作。
サーキット走行にも対応できる特殊なコンパウンドを採用するなど、横浜ゴム伝統の技術を搭載しています。

 

*このタイヤは ポルシェ/フェラーリ用としてお客様からオーダーを頂いたものです。

 

タイヤラボ ヒューマン3.2

皆さん、お元気ですか~?
寒~いこの時期なんで 寒中水泳大会をお伝えします!
またまたミラノ在住のWAUUさんから、ニュース画像です。

 

 

 

 

 

 

 

もちろんこの今の時期はイタリア・ミラノでも最も寒い時期とされているのですが..
昨日30日に行なわれた、ナヴィリオ運河(ミラノ)の歴史的イベント、いや~寒さが伝わってきますね~~。
113名の参加人数中、女性は17名。摂氏0度・水温5度、そして小雨の中開催された様です。。

2009年(2年前)の様子はこちら

タイヤラボ アース5.7 (TIRE LABO Earth 5.7)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WAUUさんのケニア横断の旅は、これで終了です。
ありがとうございました。

 

タイヤラボ アース6.0 (TIRE LABO Earth 6.0)はこちら。