タイヤ専門店 タイヤラボ お客様の身になった真心サービス。

タイヤ専門店 タイヤラボ

TIRE LABO の歩み

TIRE LABO 取締役  飯村 孝司 1964年 7月生まれ

株式会社 土浦タイヤ商会

1964年創業 創立者 飯村 清 と 勝子 資金手持ち10万円からスタート。 ヨコハマタイヤと契約する。

その年の夏に 孝司 誕生(次男)。 幼少期は昆虫や絵を描くことが好きな少年時代であった。

 

 

創立者 清 は人より3倍働くことをモットーとし、素早い身のこなしでお客様に慕われていた。

後に株式会社を設立する。 その後、社長の清は1979年の交通事故にて一時は危ぶまれたが、後に生還し社員と一緒に働くまでに快復する。

高校時代はギターでプロになりたいと思っていたが、父の体調不良のため断念し、助けたい一心で徐々に家業のタイヤ販売業を手伝う様になる。

何より車に興味が強く、独学で車の構造や整備を学び、自動車工学を日夜研究する。愛読書はCAR GRAPHICである。

19歳で念願のスカイライン ターボRS(R30 5MT)を購入。純粋に運転に没頭したいと考え、オーダーしたのは、パワーステアリングを外す事。そしてエアコンも..

というものであった。 腕立て伏せを日課とし、体を鍛えることで可能にした。(後にエアコンは装着した。)

この頃からサーキットライセンスを取得し、地元サーキットにも暇があれば通っていた。 後にFJ1600フォーミュラを購入。
(HAYASHI製)ドライビングの基礎を学ぶ。

スカイラインRSからは車の荷重移動やステアリングを当てるタイミングや角度、ブレーキングに至るまで日々探求する。
(走り屋で、仕事が終わると毎晩のように筑波山を走りこんでいた。)

ユニフォミティ・マッチングバランス調整  UMB調整を極める

その後、RSターボからひょんなことからBMW ALPINAを試乗する機会があり、素晴らしく感動してしまい、
後にE30のALPINA C1/1 2.3 を購入する。(1983年モデル)

エンジンから足廻りまで全てバランスが非常に精密であり、当時タイヤバランスは世界一といわれるほどで指先でハンドルを添えただけで矢のように走る感覚に感動する。

その後、1985年に 父(社長)が他界し、母と2人三脚で会社経営に参加する。

1987年にポルシェ959が発表になり、ヨーロッパに探しに行く。(ドイツ、イタリア、スイス)

ドイツ ニュルブルクリンク、シュツットガルト ポルシェ社(本社)を訪問。タイヤ装着技術を学ぶ。

1990年には話題のホンダNS-Xを購入。当時の谷田部テストコース、FSWにて走行し、タイヤホイールの高速バランス・マッチングを研究する。

その後、念願のポルシェカレラ4(964)を購入。RUFコンピューター、マフラーに変更。(RUF CR4仕様)

同時に三和自動車よりポルシェ全般タイヤ交換講習を受ける。

高速においてはスピードメーターぎりぎりまで回し続けて振動が出ないようにタイヤセッティングを日々研究する。

ポルシェ承認タイヤは各社すべて履きつぶすほど熱心に走り込み、実に走行距離はおよそ6万kmにも及んだ。

この経験からタイヤ、ホイールバランス調整は一言でいえば簡単ではなく、奥が深いという事。しっかりと組み上げることにより無振動状態になることを実感する。
(当時964RUFに一番相性が良かったものは、横浜ゴムのA008Pであった。)

輸入車のタイヤテストも日々続け、どのようにすれば車体振動が無くなるかを研究する。
(フェラーリ 全車種、 PORSCHE 959 RUF 等、BMW ALPINA、AMG等)

2001年秋に国際免許を取得し、9月イタリアに渡欧。 ボローニャ、モデナ、ミラノ・スイス間アウトストラーダを縦走する。

イモラサーキット(エンツォ・エ・ディーノ・フェラーリ)に到着し、タンブレロコーナー・アイルトンセナの碑に祈りを捧げる。

マラネッロ・フェラーリ社、サンターガタ・ボロニェーゼ.・ランボルギーニ社を訪問する。
(ボローニャの山奥でアグリツーリズモを体験。運転中にミラノ在住の妹から連絡が入り、アメリカ同時多発テロがあったと聞き、一時的にイタリア全土の空港が全て閉鎖されるが、後にやっとの思いで出国する体験をする。)

2007

タイヤラボラトリー TIRE LABOLATORY  略して タイヤラボ TIRE LABO を商標登録する。

2009

フェラーリフェスティバルにて フェラーリ社公認 PILOTA FERRARI(ピロタフェラーリ) 
ドライビングプログラム 参加

2012

ランボルギーニ・ブランパン・スーパートロフェオ アジアシリーズ富士 観戦、研修

2013

マレーシアにて ミシュラン パイロット エクスペリエンス に参加

マレーシア クアラルンプールのセパン・インターナショナル・サーキット(Sepang International Circuit) にて研修   ※ フォーミュラー、ラリーカーにて研修

2015 4月

FERRARI RACING DAYS  フェラーリ・レーシングデイズ 富士 2015 観戦、FXXプログラム 研修

2016 3月

FERRARI RACING DAYS フェラーリ・レーシングデイズ 鈴鹿 2016 観戦、研修

        9月

ランボルギーニ・ブランパン・スーパートロフェオ アジアシリーズ第5戦 観戦、研修

2017 7月

FERRARI CHALLENGE TROFEO ASIA PACIFIC 2017 富士 観戦、研修

2023 9月

FIA 世界耐久選手権 2023 FIA WEC 第6戦 富士6時間耐久レース 観戦、研修